billboard_FrontLayer

看護部「ハロウィン」

■ ハロウィン

 

10月と言えば「ハロウィン」毎月10月31日に行われる一大イベント。
もともと西洋のイベントで先祖の霊が戻ってくる日、夜のお祭りです。

 

「ジャック・オー・ランタン」=お化けカボチャ・カボチャちょうちんと
言いオレンジ色のカボチャをナイフでくりぬき、目・鼻・口をつけて
内側に火のついたキャンドルを立てハロウィンの夜に戸口の上り段に置き
悪い霊を怖がらせ追い払う。

 

「お菓子をくれないといたずらするぞ」という意味の
「トリック・オア・トリート」という言葉と共に仮装した子供たちが
近所の家を回ってお菓子をもらう習慣が有名で、
仮装する目的は、悪霊の仲間だと思わせ、災いから身を守るという説が
あるそうです。

 

どこの国でも主役は子供、ペットもしかり
子供が主役になれるイベントの代名詞。

 

 

日本でも子供から若者を中心に盛り上がっています。
皆さんもイベントを楽しんでみてはいかがでしょう。

保育室「お楽しみ会」

■ お楽しみ会

 

秋晴れの晴天の下、お楽しみ会を行いました。



当日の朝まで雨がシトシトと降っていて、屋外での開催を
あきらめなければならないかと悩ましい時間が流れましたが、
日ごろの子供たちの行いが良いので8時頃になると空が
明るくなってきました。



小さなお友達はゴールでママやパパが待っているところに
一目散に駆け出していく姿がとてもかわいかったです。
またそれを見守るママやパパたちの表情がとても素敵でした。



学童になると競争の意味も分かってきてスタート地点で
やる気が感じられます。



ここで保護者対抗の綱引きです。
勇士が集まって日頃鍛えた(?)力を存分に発揮。
白熱した試合展開となりました。



マツケンサンバはみんなが知っている軽快な曲です。
オレーオレーとリズムに乗って楽しそうに踊ってくれました。
最後の決めポーズも全員ピタっと揃いました。



ヨーヨー釣りは恒例の縁日遊びとして子供達も楽しみに
してくれています。好きな色を見つけて吊り上げると
大事そうに持ち帰っていきました。



牛乳パックで作ったワニワニパニック。
牛乳パック集めはママ達が協力してくれました。
ありがとうございました。



自分で選んだボールでストライクを狙います。
ストライクもスペアも誰も出すことができずにみんなの
挑戦も終わってしまいました。



三世代で参加してくださいました。感激です!



緊急時における避難訓練と引き渡しカードの使い方を
デモンストレーションしました。
事前に知らせることなく「訓練訓練、地震です」と
急に始まりましたが、みんな素早く真ん中に集まって
くれました。緊急時引き渡しカードの使い方も、
誰もしゃべることなく見てくれました。



お楽しみ会開催にあたってシフト調整などにご協力いただき、
各部署長をはじめ各部署の方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。